2022年11月16日水曜日

こしょこちょこさら

20日(日)から26日(土)まで

 

鯉の絵皿にピッタリな、カラーブックス「錦鯉」と「金魚」。ぜひ合わせて読んでいただきたし。
印判皿 明治〜大正時代 径11cm 高さ2cm 



猪口に描かれた馬は「滅びゆく動物」ではありませんが、この猪口はなかなか珍しいため、合わせてみました。
大堀相馬焼のそば猪口
幕末〜明治時代 径7.5cm 高さ6.7cm
福島県相馬地方の浪江町大堀地区で作られた器です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...