2018年2月3日土曜日

HASAMI MUG



sendで扱い始めて8年くらい経つのでしょうか。HASAMIのマグカップ。
パッと見、アメリカ製のような機能的で現代的なデザインですが、窯元は300年近く続いている伝統工芸、長崎の波佐見焼です。
まずもってそれだけ続いているというだけで本当にすごい。10年でも色んなことがあるというのに。
しかも伝統を背負いながら、新しいものづくりに挑戦するということは、その背景に並々ならぬ試行錯誤があったと思います。脱帽。
リズムのまかないコーヒーのおこぼれをこのHASAMIマグでいただきながらしみじみと思う土曜の昼下がりです。
食洗機、電子レンジ可

0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...