2014年10月4日土曜日

MLP上陸!



こんにちは。今日はロンドンのような曇り空ですね。

とうとう、奈良からヴィンテージセラミックス達が釧路に降り立ちました!100もの器

の入った、どでかい箱です!いったい何キロあることやら。。


写真のカップは来週金曜10月10日のsmall gardening event のためのもの。細かなカケがあったりヒビがあったりですが、MLPの山内さんに底穴も空けてもらい、フラワーポットとして立派に生まれ変わりました。十分お使い頂けます!
定員8名(要予約)
参加費3000円(ヴィンテージカップ、多肉植物、お茶代込み)
ご予約は0154−525544まで、また、こちらのメッセージでも承ります。









古い焼き締めのボトルは19ー20世紀のストーンウェア(炻器)です。ドイツのものかも。スタイリッシュな備前焼、といった佇まいで、花が映えること間違い無しです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm