2019年4月29日月曜日

フランスの食堂皿




フランスの食堂皿
戦前くらいまでの、フランスの食堂で使われていたオーバル皿です。
骨太でたくましい、ガシガシ使ってほしい器。
このサイズ結構珍しいのではと。 
装飾ゼロで印もありませんが、かわいい。
1920-1940s 
w23.5cm x h2.5cm
3000yen+tax

小鉢 いにま陶房 鈴木智子
11cm x h4cm
2000yen+tax

木製バターナイフ
900yen+tax



2019年4月26日金曜日

どシンプルなご飯



おむすび、と梅干し。
いにま陶房 鈴木智子さんの
角皿にのせて。
プレーンな潔さとあたたかさが同居する器。
ゴールデンウィークは
定休日 日曜日以外は営業する予定です!

2019年4月24日水曜日

札幌のイノダコーヒーに行った際、
母を含めた周りのシニア世代は
みんな、あんみつを頼んでいました。高比良くんが「あんこ」を
作ってくれたので、無性に食べたくなったあんみつです。
いにま陶房 鈴木 雄一郎さんの
フリーカップに入れて。
ちょうどいい大きさで、湯呑みにもなるしスープカップにも◎
高さ6.5cm 幅9.5cm
1,700yen + tax

2019年4月19日金曜日

珉平焼


しっとりとした雨の日もいいですね。
地元のあぜ道でオタマジャクシやアマガエルを探していた子供の頃を思い出します。
脈絡なく、珉平焼の筒型の鉢です。
珉平焼は淡路島の古い焼きもので、黄、水色、緑など鮮やかな色の豆皿や小鉢が有名ですが、たまにこういう筒型の鉢も見かけます。
この筒鉢は径17.5cm でやや大きめ、ちょっと珍しいかと。
透明感のある落ち着いた茶色、古さを感じないデザインです。

2019年4月18日木曜日

FOG LINEN WORK より入荷しました。


靴下とストールはあるのは分かってるけど、毎年買ってしまうアイテムです。 
fog linen work リトアニアリネン100%のストール
sendに置いている3種類は、薄地で透け感のあるコーディネートしやすいシンプルなデザイン。 フリンジがついているので、カジュアルになり過ぎず色んな装いにあわせやすいです。
軽く乾きやすいのもこの麻生地の特徴です。


ネイビー×ホワイトチェック 
73×168 5,700yen +tax 


ベージュ柄入り 
60×170 5,250yen+tax


ホワイト 
60×170 4,800yen +tax 

2019年4月17日水曜日

gift set up for Mother's day


異例のポカポカ陽気です!
気がつけば4月も中頃!

常設の品々から母の日のギフトセットをセレクトしました。
完全に自分目線ですが...。
まだ決まってなーーいという方
は是非ーーーー。

2019年4月16日火曜日



中川政七商店より
菓子木型でかたどった箸置きのご紹介。
日本の伝統模様「千鳥」と
実は縁起の良い花「紫陽花」が入荷しました。
小さな食器で様々な世界感を出せる箸置き。ついつい集めてしまいたくなりますね。

白と淡い水色の2色になります。
自分用にも贈り物にもいかがでしょうか。
550yen+税

2019年4月12日金曜日

ベビーギフトにおすすめの品々



ベビーニットシューズ ウールでやわらかく、何よりも編み目が可愛くて一目惚れしました。made in Lithuania 
ガーゼハンカチ
木のスプーン袋付き
いにま陶房 鈴木雄一郎さんの やさしい器
大切な人への贈り物として

2019年4月10日水曜日

漆直し中




4年ほど前にお店に並んでいた馬渡新平さんの片口
不意に落としてしまい、高比良くんに漆直しをお願いしていた器。
ありがたいことに、お客様からのお直しの依頼が多く
ずっと後回しになっていたのですが、今年に入り高比良師匠に漆直しを少しずつ教わるようになった私がバトンタッチした最初の直しの器
ようやくすべての破片をつなぎ合わせるところまできました。
まだまだあと何工程も繰り返すので「あと5週はかかるで〜」と師匠。
高比良くんの師匠が釧路に遊びに来てくれた際に、「漆直しはあくまで黒子
器を生み出した作者の美しさをできるだけ壊さないようにするのが鉄則」と
おっしゃっていてなんて素晴らしい考えと思っていたのに
全て接合できたら目立つように金を蒔きたいという欲っ気がでてきている私
まだまだですね。


2019年4月9日火曜日

食い先一寸


朝から冷えますね
小さいみぞれが降って、身が縮みました。
京都の公長斎小菅から布袋付きの竹箸です。
竹は速乾性に優れ、軽く、かつ粘り強く丈夫な素材です。
公長斎の竹箸はバランス良く持ちやすく、口当たりは優しく、食い先一寸をモットーに小さな米粒でも掴める繊細な箸先につくられています。
布袋の底には箸うけが付いており、袋が汚れないよう工夫されています(着脱可)
1200yen+tax

2019年4月8日月曜日

こんにちは
4月に入って新生活を始める方にもおすすめのヴィンテージの引き出しです。
このタイプ、本当によく見かけますが、1960−70年代に量産されたものでしょうか。
素材も造りもシンプルで、まだまだ使えます。

2019年4月6日土曜日

Botanical Facial Oil




FOG LINEN WORKより(3200yen+tax)
香りもとても好きなエッセンシャルオイルです。
ブドウ種子油、ゼラニウム、イランイランなど、世界各地のオーガニック精油をブレンドした上質なオイルです。
高い保湿効果があります。

2019年4月4日木曜日

通常営業に戻りました。


こんにちは。
いにまさんの展示会の余熱か、いまだにちょっとボケーっとしてます。
昨日、Green life さんで選んだチューリップが、後から店主がお気に入りの生産者さんが育てたものだと聞かされ、なんだか嬉しかったなあ。

2019年4月3日水曜日

誠に勝手ながら
本日は臨時休業させていただきます。
明日は通常営業いたします。

2019年4月1日月曜日

ありがとうございました。


いにま陶房 器展 spring snow
先週土曜30日に終了しました。
釧路も、ちょうど今日あたりから少し暖かくなって春めいてきましたね。
今回の展示会、本当に多くの方にお越しいただき、たくさんの、いにま陶房の器をお買い上げいただきました。
初日、翌日と、作者の鈴木智子さんが在店してくださるなど、嬉しいことがたくさんありました。
皆様、誠にありがとうございました。
sendスタッフは今、抜け殻のハニワのような顔で片付けしてます。

そそくさと

  5月の展示会のお知らせです。 fabrica.(倉敷帆布バッグ)Exhibition 5.11-5.18 ・only 17th closed 生産が難しいといわれる 先染め9号帆布に撥水加工を施し洗いをかけ、独特のしわ感を出した帆布と、環境に良いとされる植物性タンニンなめしの...