2014年10月27日月曜日

chielさんのアクセサリー

こんにちは。
先週やってきたばかりのchielさんのアクセサリーを二点紹介します。奈良の生駒山麓で制作されていますchielさん。
何ともふっわふっわな感じの『てるてる坊主』。縁起も担げそうです。鋳造でかたどりされた錫合金を、更に鎚ちょう (ついちょう) によって成形されています。



片や、硬派な印象の「5」。シンプルな数字とアンティークな風合いの金味は男性にもお使いいただけると思います。


オンラインショップはコチラから

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm