2014年10月10日金曜日

ヴィンテージプチ紹介は続きます。

こんにちは。今日もいい天気でしたね!

始めは男臭く、スコットランドのパブで使われていたであろう、60−70年代のブリキのトレイ。相当シブいです。ウーイ、と見ているだけで何かまわってきます。



お次は19−20世紀初のストーンウェアのボトルや70年代のキャニスター。落ちついた雰囲気がどこに置いても馴染んでくれます。



なぜか混じり込んでいるフィンランドの羊毛もじゃもじゃ羊。フィンランドの蚤の市で見つけてきたもの。まさにこんなもじゃもじゃのヒゲの大きなおっちゃん が青空の下、せっせとこれを作っていました。おっちゃんのヒゲではなく、羊のもじゃもじゃは羊毛です。改めて念のため。



0 件のコメント:

コメントを投稿

仕入れ旅での見っけモン

  島根県松江の民窯フリーカップ 明治36(1903)年 径6.5cm 高さ7.2cm 鈍重な色味の印象に反して、卵シェイプ、薄づくりで軽い! けっこう現代陶にも通じるデザインかと。 これもミンゲイ、と言いたいところですが、このカップがつくられた当時、民藝運動の柳さんはまだ中2く...