2024年2月27日火曜日

骨董ノ市のお知らせ

 

3月3日(日)もお店を開ける予定です。
今週は雪や風が強そうなので☃️天気のいい日曜日までオープンすることにしました。
ご都合よろしければ、ぜひお運びください。
 

千体仏
千体仏(せんたいぶつ)とは同じ大きさ、同じ形でたくさん彫刻し、仏堂に納められた小仏のことをいいます。
この仏さま、おそらく今は存在しない奈良の廃寺で彫られ、民衆にも配られたらしいと聞きました。
形は地蔵菩薩立像で、簡略化された彫りもかえって重くなく、彩色のとれた木地のしらじらとした姿がなんとも可愛らしい。
奈良らしい骨董と思います。
高さ10.5cm
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

仕入れ旅での見っけモン

  島根県松江の民窯フリーカップ 明治36(1903)年 径6.5cm 高さ7.2cm 鈍重な色味の印象に反して、卵シェイプ、薄づくりで軽い! けっこう現代陶にも通じるデザインかと。 これもミンゲイ、と言いたいところですが、このカップがつくられた当時、民藝運動の柳さんはまだ中2く...