2024年2月27日火曜日

骨董ノ市のお知らせ

 

3月3日(日)もお店を開ける予定です。
今週は雪や風が強そうなので☃️天気のいい日曜日までオープンすることにしました。
ご都合よろしければ、ぜひお運びください。
 

千体仏
千体仏(せんたいぶつ)とは同じ大きさ、同じ形でたくさん彫刻し、仏堂に納められた小仏のことをいいます。
この仏さま、おそらく今は存在しない奈良の廃寺で彫られ、民衆にも配られたらしいと聞きました。
形は地蔵菩薩立像で、簡略化された彫りもかえって重くなく、彩色のとれた木地のしらじらとした姿がなんとも可愛らしい。
奈良らしい骨董と思います。
高さ10.5cm
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...