2021年7月11日日曜日

役に立たん

 「アートのある暮らし」という文言を雑誌などでちょくちょく目にします。

おそらく暮らし=生活を彩る調度品として機能を果たす、という意味だと思います。
民芸・工芸に馴染み深い日本ではアートも「用の美」としてカウントされるものかと。
ちなみに作り手は作品製作中、完全に「暮らしのあるアート」状態です。
何の役にも立たんなあ。

不要不急の版画展 7.22-7.25



0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...