2020年6月4日木曜日

明治時代の印判皿




おめでたい波千鳥の模様。
波千鳥はよく見かける意匠ですが、このパターンは初めて。
千鳥は夫婦&家庭円満、扇型の波は末広がりの意味だそう。THE縁起物ですね。
まだまだ未見のものが出てくるのが古いもののおもしろみです。
ユルいなあ、カワイイなあ。
w12.8cmxh2.7cm

0 件のコメント:

コメントを投稿

初日です!

  mioasse @mioasse326 POP-UP SHOP 2025 Summer 今年もやってきました〜! 本日より3日間、ミオアッセの中川さんが在店します! 新作の五分袖アイスコットン・プルオーバーに、ストライプが爽やかなハカマパンツ等、涼しげなアイテムが揃っていま...