2015年12月11日金曜日

木のボウル


こんにちは。
雨ですねー。しかし、木の器が外の風景とマッチしてます。
さまざまな木ボウルたち。
手前からサクラ、キハダ、セン、エンジュ。。
碗と高台がくっきり刳り分けされた、どちらかといえば日本的なボウルと、すっきり境目なく繋がったフォルムのボウル。モダンです。
もともと木のうつわ作りを始めた頃、佐々木さんはアメリカのウッドクラフトの器に惹かれ、雑誌を向うから取り寄せて、英字と格闘しつつ、独学で研究されたそう。
30年もの材木の仕事の経験の上に成り立った、木地のままのシンプルで現代的なかたちです。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...