2015年5月13日水曜日

こんにちは!

chielさんの展示会PARVUM−小さなもの−がいよいよ来週月曜日に迫りました!
本当にたのしみです!
http://sendkushiro.com/?page_id=82
chielさんのブログにも書いてもらっています。
http://diary.chiel.fem.jp/

今、奈良の工房は準備で大変だと思いますが、とても素敵な所なのが写真からも伺えますね。もともと大正時代の家屋を改装した工房です。


珠玉のアクセサリー・パーツたちのディスプレイにと、アンティークの額を集めました。
どれもいい味出てます。
どうなるかは、始まってのお楽しみということで。
写真、縦長ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

仕入れ旅での見っけモン

  島根県松江の民窯フリーカップ 明治36(1903)年 径6.5cm 高さ7.2cm 鈍重な色味の印象に反して、卵シェイプ、薄づくりで軽い! けっこう現代陶にも通じるデザインかと。 これもミンゲイ、と言いたいところですが、このカップがつくられた当時、民藝運動の柳さんはまだ中2く...