2016年11月30日水曜日

本日最終日です!

十勝の木のうつわ展 最終日
本日も18時まで開催しております。
最後はこれ。かわいくてしかも美しい。
センの小皿。 w14cmXh1.5cm   2200yen+tax
「木目の美しさ、とびっきり」と佐々木さんも太鼓判のセンの木はお盆の材としても重宝されてきました。



9日間、たくさんのお客様にお越しいただき、本当に嬉しい限りです。
今年はスタンダードな定番の木の器をと、我々のお願いに応じてくださった佐々木さんにも感謝です。
少し早めの御礼となりますが、皆さま、誠にありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm