2016年11月2日水曜日

御礼

先日の Vintage Ceramic Fair 大盛況にて無事に終了しました。
購入いただいたお客様より、ヴィンテージ食器を使った
朝食風景の写真を送って下さいました。
実際に使った様子を見れるのが本当に嬉しいです。
お越し下さいました多くの方々と、
MLP SHOP http://mlpshop.ocnk.net/ の山内店主に
心からの感謝の気持ちで一杯でございます。
次の展示会は     十勝の木のうつわです!

毎度DMデザインをお願いしているタツロウさんが
先月、鹿児島から釧路にいらしていたのでsendの店内で
撮影してもらいました。
こんな写真は私には撮れませぬ。すごいな〜。
今回の写真に使用している木のうつわは
RHYTHMでもう8年くらい使用している
十勝の木のうつわです。
毎度、木のうつわの展示会で、長く使えて飽きがこない
って言い過ぎですが、本当にそうだからこのワードは
嘘じゃなく言ってしまいます。
十勝の工房にて、親子でせっせと作っています。
11月21(月)〜11月30(水)まで
こちらもどうぞお楽しみに。

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm