2021年3月30日火曜日

伊万里のそば猪口

片手に収まるかわいいサイズ。
口径5.5cmx高さ7cm
この小ささが大きな魅力です。
シンプルな檜垣?水草?紋様の絵付けもよい。
薄手で上品、江戸時代の中期(18世紀)に作られたものです。
この当時は蕎麦用ではなく、懐石料理に出す向付(むこうづけ)として作られていました。
不思議とお茶がいっそう美味しくなる器です。










0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...