2016年6月16日木曜日

どんぶりの漆修理

お店でも扱っています波佐見焼のどんぶり。
我が家で使っている丸紋(欠品中。菊紋は在庫アリ)
が衝撃でカケとヒビができてしまった
のを、弁柄(べんがら)漆で直しました。
一本線のニュウ(ヒビ)には漆を染み込ませて止める。
一般的に「金継ぎ」という言葉が一般的な器修理ですが、
金や銀以外にも黒や弁柄など、器に合わせた直しが可能です。





0 件のコメント:

コメントを投稿

仕入れ旅での見っけモン

  島根県松江の民窯フリーカップ 明治36(1903)年 径6.5cm 高さ7.2cm 鈍重な色味の印象に反して、卵シェイプ、薄づくりで軽い! けっこう現代陶にも通じるデザインかと。 これもミンゲイ、と言いたいところですが、このカップがつくられた当時、民藝運動の柳さんはまだ中2く...