北海道釧路市にあるお店です。
古物の戦利品をチラッとご紹介。奈良の赤膚(あかはだ)焼の小皿。戦前ごろの。お茶道具を主につくっていた赤膚ならではのユニークな形、上品!京都の生麩田楽も合います◎
筒型の湯のみ?は淡路島の珉平(みんぺい)焼。モヤっとしたリンゴの絵が昭和レトロぽいけど、実は明治時代のもの。
本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...
0 件のコメント:
コメントを投稿