2020年1月23日木曜日

文机


骨董ノ市
1月27日から2月2日まで
江戸時代の文机
横97cm縦34cm高さ27cm
一般的には寺子屋机と呼ばれるものです。
材は欅かと。一枚板の天板で木目が綺麗。
脚が猪目(いのめ)に刳られています。
ハートマークにも見えることから最近は東京大神宮の縁結び祈願に大人気ですね。
猪目は「魔除け」の意味だそうです。







0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...