2016年10月12日水曜日

湯のみ茶碗

先日、NHKの「美の壷」で湯のみ茶碗を特集していました。
それに乗っかるように、どれ


粉引湯呑 2客
厚手のたっぷりとした湯のみで、熱いお茶もしっかり持てそうです。
名工によって作られた日常の器。
おそらく昭和30年代に作られたものですが、未使用品。共箱
W 7cm X H 8cm

0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...