2014年10月7日火曜日

ヴィンテージセラミックフェア展示品の紹介


こんにちは。今日は爽やかな天候ですね!
ヴィンテージ展の全貌は後ほどということで、展示している 商品を部分的にご紹介いたします。

最初はMidwinter(ミッドウインター)のカップ&ソーサーとブリキ缶(1969年代後半)。カップ&ソーサーはJessie Teit(ジェシーテート)のデザインによるものです。
60年代に一世を風靡した、テートによるSpanish Garden Series(スパニッシュガーデンシリーズ)の色柄は広く知れ渡り、多分、このブリキ缶もその影響を受けたものでしょう、ほぼ同一のデザインです。
カップ&ソーサー3600円(税抜き)ブリキ缶3500円(税抜き)




お次はヴィンテージのマグカップ(1960−70年代)。緑の釉薬と模様の淡いにじみ具合が素敵です。使用感がなく、おそらく未使用品。実は隠れお気に入りアイテムです。て、もう隠せないな。
各2500円


最後はイギリスのチェアといえば!の Ercol アーコールチェアです。相当に使い込まれ、経年の木肌の味わいがよく出ています。(1950年代末ー60年代初)

子どもの木製の靴型を乗せて。。
チェア 32000円(税抜き)
靴型   9000円(税抜き)

0 件のコメント:

コメントを投稿

せっせとmioasse設営中です〜

  本日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。 7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。 そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326 皆さまのお越しを...