2014年11月3日月曜日

されど芸術の秋


それでも今日はやはり文化の日。気張ってアート・テイストのものもご紹介します。

castagnaさんによる押し花 in フレーム。
黒枠の額とベージュの背景がアンティークのような風合いを醸しています。フランス語の詩が添えられおり、内容は。。えーと。
手前は大正ー昭和期の型吹きガラス容器。この有機的なユラユラ感がたまりません。蓋はアルミ製。

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm