2014年9月12日金曜日

breakfast


今朝の朝食の風景から。。





十勝の木のうつわ
佐々木要さんによる木のお皿は、そのデザイン、つくりにムダがなく、十勝の木にこだわった素材選びや、木地と木目のうつくしさ、食器としての強度など、佐々木さんの木への愛情を改めて感じます。お店では同手でこれより少し大きめのリムプレートも取り扱っております。11月には佐々木さんの個展を予定しておりますので、多くの木のうつわをご覧になれます。




いにま陶房のマグカップ
色はハニーストーン。色合いカタチともにスッキリとして使い勝手もよく重宝しています。何気ないけれど、毎日使える、使ってしまう、そんなカップです。
径9,5X高さ6,5cm 2100円(税抜き)



わが家で大活躍のメープルシロップ
アレガニのオーガニック・メープルシロップは、カナダで有機栽培されたカエデの樹液を煮つめただけの純正メープルシロップです。しつこくない上品な甘さです。
透明ガラスのボトルに入ったシロップの琥珀色も映えて素敵です。
内容量330g 1200円(税抜き)

https://rhythmkushiro.stores.jp/#!/


0 件のコメント:

コメントを投稿

号外!

  sendオリジナル商品がまたひとつ誕生しました。 天然和ハッカ100%の原油! その名も「颯颯さつさつ」 去る6月に我々も参加したイベントzero cross で近くのブースで出店されていたマナイ化粧品さん。 熱気みなぎるイベント中に、鼻から煙が出るほど気焔を上げていた我々を...