2023年2月6日月曜日

骨董ノ市

 


2月11-18日

英国の貧乏神スプーン
1900-1920年代 Shefield(シェフィールド)
11.5cm 洋銀
柄の部分が人型なので、あちらの聖人か偉人かと思っていたら、
なんとビンボー神だそう。
縁起でもなさそうですが、
そこはヒネくったユーモアを愛する英国らしく、
「これ以上ビンボーにならないように」
というお守りの要素もある
んだとか、さすが。
それにしても欧米にもビンボー神という概念があったんだな。
God of Poverty
と英語で呼ぶそうですが。
 





0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm