2015年2月19日木曜日

波佐見どんぶりの漆直し


こんにちは。

少し前にも紹介しました波佐見焼きのどんぶり。片手でも軽々持ち上げることができ、電子レンジもOKという優れモノ。
幅18x高さ8cm 3500円(+税)

3種類ありまして、実は円紋がどこでぶつけたのか、ニュウ(割れ目)が入ってしまいました。傷物ですので店頭で販売することは出来なくなりましたが、さりとてこのまま捨ててしまうのももったいない。

というわけで、ここで再再び漆直しの登場です。幸いニュウとちょっとした欠けですので、漆の原液を塗って割れ目を塞ぐことでまた使えるようになります(但し電子レンジはNG)。
しっかり直せば次のメインテナンスまで100年からもつと言われる漆直し。その強い接着力、耐酸、アルカリ、防腐防水、絶縁性、塩分やアルコールに浸食されない、という強みがあります。






0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm