2016年1月28日木曜日

竹と麻の古いもの


こんにちは。
きょうも晴れてますが寒いですねー。凍えます。
「古い本 古いもの」明後日まで引き続き開催しています。
今日は「古いもの」より。


竹の箱 
大正ー昭和
よく詰んだ編み目で技の巧さがあり、時代の物にしては状態も良いです。
A4用紙がピッタリ入ります。
w31xh7.5xd24cm


藍染の麻 
幕末
蚊帳の一部だったそう。江戸時代の藍染の麻は貴重です。
色のやつれ具合も良いです。
2枚
w186xd38cm
w200xd39cm

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm