2016年3月26日土曜日

お休みのお知らせ。

おはようございます。
sendは来週月曜3月28(月)−30(水)日までお休みをいただきます。
木曜31日より通常通り営業いたします。
RHYTHM cafe は28日−4月2日(土)までお休みです。
よろしくお願いいたします。

2016年3月25日金曜日

a i ,のカシミアシルクのニット


また雪が散らついてますね。
a i ,のカシミアシルクのニットは極上の肌触りで
軽くて温かいので春先の釧路に、かなりおすすめです。
家の中から見る外は暖かい気がして、うっかり薄着すると
痛い目にあうのですが、毎年気持ちが先走って
春仕様の服を着てしまい学習しない私です。
sendでは新しくお取り扱いになったオリーブグリーン
も良いカラーです。

銀継ぎ(繕い)



舟木さんから欠けた器の漆直しの依頼をお受けして、2ヶ月ほどかけて修理した器たちです。
さすがコーヒーの人、器も気合が入ってます(ロイヤル・コペンハーゲン)。
金も考えましたが、純白の磁器には銀が似合うと判断しました。
少々時間はかかりましたが、気に入っていただけて嬉しい限りです。

2016年3月23日水曜日

竹親斎の竹バスケット

こんにちは。
本日はsendとRHYTHM物販のみの営業です。
すごく静かな店内。
ゆっくりじっくりご覧いただけます。

amicafe時代からのお付き合いで、何度も紹介しております
鹿児島の職人、西園親之さん(竹親斎)作、竹バスケット。
美しいのひとこと。
大げさな説明はいらない、多くの方が手に取りたくなるのが
納得の品です。
w36cm x h38cm(basket 22cm) x d25

2016年3月21日月曜日

波佐見焼の染付皿

こんにちは。今日は清々しいお天気ですね。
RHYTHM cafeは本日と水曜日、お休みですが、
sendとRHYTHM 物販は通常通り10:30-18:00まで営業しております。


400年の歴史を誇る、波佐見焼のお皿です。
それまで特権階級のものだった磁器を、はじめて庶民用に生産したのが
今の長崎は波佐見町の窯元でした。
当時、遠く上方(大阪)の淀川の屋台船で
「酒くらわんか、飯くらわんか!」と威勢よくで売られ
「くらわんか皿」として流布しました。


当時と変わらぬ伝統的な麻の葉文を、職人さんの手描きによって染付けされています。
電子レンジ、食洗機ともにOKですので普段用にガンガン使えますね。
幅15.5x高さ2.8cm
1600円(+税)


2016年3月14日月曜日

円い竹かご三段


おはようございます。
竹親斎(西園親之さん)の円い竹かご三段。
久々の入荷なので、初めてご覧になる方もいらっしゃるかもしれません。
一段目が透かし編みになっています。
円筒の形が柔らかな印象。


ピクニックや、運動会などの
贅沢なお弁当入れにいかがでしょうか。
それぞれの段に蓋を付ければ
一重にも、二重にも、個別にもなり、
多方面にお使いいただけます。

幅25cm X 高さ32cm(取っ手も含めて37cm)  

2016年3月12日土曜日

a i , カシミアウールストール

おはようございます。
春気分でシャツのインナータンクトップ一枚で
いたら体が冷えてしまい、まだ寒いんだと気づかされますね。


a i ,より愛の込もったカシミア製品が
入荷しました。
今日はカシミアウールストールをご紹介いたします。
実際に触れていただければ分かりますが
触れたとたんにあたたかい、やわらかい
本当にふんわり軽いストールです。



天然素材なのでムレずに通気性も良いので
気持ちよくお使いいただけます。
以下はカシミアについての説明
[ a i , のカシミアについて]
" a i , "のお届けするカシミアは、チベットの標高3,000mの地域に生息する「ラ」と呼ばれる山羊からとれる繊細な毛を使って商品に仕上げています。その繊細な毛を用いたカシミアは軽くて柔らかく、その肌触りの心地よさと温かさは手放せなくなります。軽くて小さくたためるので旅行にも便利です。染色には染色大国スイスで認められた高度な技術を用い、環境を害さない優しい染色方法を用いております。その高い品質の手触りをお楽しみ下さい。
50×180cm/カシミア70%+ウール30%/Made in Nepal

2016年3月8日火曜日

Ponte de pie! の soave1

こんにちは。
暖かくなりましたねー。
ようやく過ごしやすくなってきましたが、くれぐれも油断しないように気をつけようと。


Ponte de pie! の soave1 白と黒です。

全くゴムを使っていない“やわやわ”靴下
素材はオーガニック・コットンとアクリルのみ。

軽やかで、ゆるゆる、ふわふわ
包まれるような履き心地です。

外行きにも、おうち用としても使えます。

91歳の祖母も愛用中。

2016年3月3日木曜日

SyuRoのガラガラ・漆箸

こんにちは。
SyuRoの商品、丸缶の他にも入荷しております。


「ガラガラ」は釘を一切使わずに木と木を組み合わせて
作られています。
昔から続いている手法で「さしもの」といい
日本の職人技が光る伝統工芸です。
つなぎ目がまったくわからないほどなめらかなので
赤ちゃんが口にくわえても安心です。
楽器としても使えます。
左から カエデ ナラ 
2,800yen+税


漆箸はとっても軽く、高級な材ひのきに漆で施し
上品な仕上がりです。
お手頃価格500yen+税ですので普段使いにいいかと。。

明けましておめでとうございます♡

  2024年末の和商市場での 出店では沢山のお客様にお越しいただき誠にありがとうございました! 新年の営業は1月6日(月)から初めます。 2025年はsendの屋号をつけて10年の節目となる年です。 我々も切磋琢磨しながら、本年もいっそうお客様に喜んでもらえるよう気張らせていた...