2015年10月28日水曜日

ティーセット


ヴィンテージセラミックフェアも残すところ
あと4日です!!!!
先日のティーセッションを開催して改めて
イギリスヴィンテージ食器の素晴らしさを感じております。
実際に手に取って見て頂きたいのですが来れない方のためにも
イギリスの中でも老舗の3社の商品をご紹介したいと思います。



ポットは200年に渡ってストーンウェア、陶器を生産するDENBY(デンビー社)。無骨で重量感ありますが、シンプルイズベストなフォルムです。1975年発表。



C&SはHORNSEA(ホーンジー社)の”CHARISMA”。
イギリスのメーカーですが、北欧を意識したデザインは2000年に解散した今でも人気があります。
中でもこのシリーズは特に人気のため、最近は本国イギリスでも入手が困難になりつつあります。
食洗機、電子レンジ対応。1978年発表。



蓋物はあの有名なWEDGEWOOD(ウェッジウッド社)のもので珍しいデザインです。1965年発表のもので、ストーンウェアの北欧のテイストもあるデザインから当時の状況が伺えます。

sendで展示販売している商品の全てを買い付けして下さっている
MLP SHOPのフェイスブックページはこちらです。
         ↓
https://www.facebook.com/mlpshopjapan

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm