2020年2月29日土曜日

お知らせ


明日からの展示会の設営のため、本日お休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。



2020年2月28日金曜日

qan:savi EXHIBITION


qan:savi EXHIBITION
日曜日、3月1日からです。
大変な時期ですが、開催させていただきます。
初日は作者の稲井浩志さんが在店されます。
イタリアのバケッタレザーを用いた革製品は一点一点の革の表情が異なります。
不均一な革の質感にはそれぞれ個性があり、使うほどに光沢や柔らかさが変化していきます。
長く付き合えるお気に入りの一点を見つけていただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。

2020年2月27日木曜日

raporaに掲載されました。


こんにちは。
AIR DOの機内誌
rapora3月号の特集「北海道みやげ、最新事情。」の3項「気になる店の、メイド・イン・ホッカイドウ。」にsendの雑貨を掲載していただきました。
十勝の木のうつわ、COAS(真鍮アクセサリー)、toivoa(ヒンメリ)、そしてリズムの9464649クッキー。
他に掲載されているお店は
Lichtさん(札幌)
@licht_utsuwa (instagram)
Pastoralさん(帯広)
@pastral_odo (instagram)
toitaさん(洞爺湖町)
@toita_toya (instagram)
機会あれば、お手にとってみてください。


2020年2月26日水曜日

こんにちは。


釧路は天気は良いけど冷えますねー冬日和。
qan:savi 稲井浩志さんから連絡が来て、自宅兼工房のある愛媛県松山市は「18℃もあって近所の川の土手にも菜の花が満開になっていました。すっかり春ですね」とのこと。
かわいい革のコインケース。
こういう小品が実は手がかかるんじゃないかな〜でも嬉しいサイズ、お手玉みたい。の割にしっかりしたジッパーもついて。ポケットに入れててもつい揉んでしまいそうな革の風合いです。
イタリア・トスカーナ地方の伝統製法で作られた上質なレザーを使用しています。
展示会3月1日(日)-3月7日(土)

2020年2月25日火曜日

こんにちは。


コロナウィルスが猛威を振るっています。
「この1、2週間が正念場」とのことですが、1日も早い終息を願っています。
日曜日3月1日よりqansaviの展示会が始まります。
革のカードケース。
キャッシュレスの時代にぴったりで、これから重宝しそうです。

2020年2月24日月曜日

ご連絡が遅くなりましたが、


本日はお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


2020年2月20日木曜日

十勝の木のうつわ




お椀三兄弟(やや古ネーミングセンス)
左からエンジュ、セン、サクラ。
木目どれも美しく手どり優しい。
径12cm 高さ7cm 

2020年2月18日火曜日

和蝋燭




新たなお取り扱いとなります
和ろうそくの専門店
DAIYO 大與 のお米のろうそくが入荷しました。
100パーセント植物性の素材を使用し作られています。
1914年滋賀県高島市で創業、1984年に大與の和ろうそくは県の伝統的工芸品として指定されました。
4代に渡って受け継がれる職人による、日本のろうそくです。
ロウがたれないのも和ろうそくの特徴です。
大與さんのメッセージに
誰にも無理が生じないこと、ものに誠意があること、ものづくりに正直であること。とあります。
今の時代これからの時代に大切なことだと思います。



2020年2月17日月曜日

2020年2月15日土曜日

2020年2月14日金曜日

中国茶壺


じわじわりと好評をいただき、在庫は白い茶壺のみになりました。
景徳鎮の作家、壁シン, 海霞の二人によって制作されています。

壁シンは、潮州の大学 陶芸科卒業後、
陶器の都、景徳鎮で茶壺アトリエを開く。
海霞は、景徳鎮陶器学院大学修士課程在学中。

数人の伝統陶芸大師から、
中国に伝わる大切な伝統芸術を受け継ぎ、
試行錯誤の中で独自のスタイルを形成。
日々、よりよい器を追求し続けています。
伝統的な茶壺をベースに、現代の美に即した
実用的かつシンプルで
生活の風景になじみ、
いつまでも愛される器作りに励んでいます。





2020年2月12日水曜日

白磁 おろし器 デッドストック


縦13.5cm 幅9cm 8mm
なんと磁器のおろしです。しかもちゃんと歯が立ってしっかりおろせます。
戦時中、金属の乏しい時代に代替品として瀬戸地方で量産されたおろし、と思っていましたが、戦後しばらくまで製造されていたそうです。
セトモノとしてこういうものも作ってしまうのが日本ならではですね。

2020年2月7日金曜日

3月の展示会です。





qan:savi
2020.3.1sun-3.7sat
10:30-18:00
hand-sewn lether craft exhibition at send 
愛媛県松山市の革作家、稲井 浩志さんの展示会です。
イタリアのバケッタ製法の上質な牛革をベースに
バッグや財布などをメインに制作しています。
今回は新作とともに来釧、在店していただく予定です!
お楽しみに(作家在店日3/1)

2020年2月6日木曜日

器の漆直し/銀継ぎ




銀を撒いた部分が経年により変色しています。
教室の生徒Mさんがはじめに、家に傷物の器が余りない、ということで私物の器を練習に使ってもらいました。
初心者には7cm余りの大きなカケで曲線もある、なかなかハードル高めの直しでしたが、他の器も直しながら辛抱強く、漆を埋めては削るを繰返し、ほぼ一年がかりで最終的に銀を撒きました。
それからまた一年経ち、シルバー色がこのようないぶし銀になりました。
個人的には色ムラも渋い風合いで好きです。
見ようによってはおぼろ月のようで。



2020年2月5日水曜日

loomer


今日から金曜日まで吉田が東京に出張しています。
昨年からお取り扱いしているストールのブランド、loomer の展示会を見てきます。
伝統的な織物産業で知られる愛知県一宮市に工場を構え、天然素材を中心とした上質なオリジナルテキスタイルを生産している織屋、タッカ株式会社と、alpha co.,ltdクリエイティブディレクター南貴之さんの協業によって生まれた[織り]に重きを置いたファブリックブランドです。
原料の選定、糸作り、生地設計、織りに至るまで、織屋ならではのテキスタイルづくりをしています。




2020年2月3日月曜日

ありがとうございました。


骨董ノ市
昨日で終了しました。
二年間、今回のために古いものを集めてきて本当に良かったです。
予想を上回る反響をいただき、嬉しいかぎり。
しばらくひとりでニヤニヤする日が続きそうです。
誠にありがとうございました。
本日は展示替えのため、sendはお休みさせていただきます。


髭徳利 ドイツ ケルン地方 18ー19世紀

2020年2月2日日曜日

最終日


骨董ノ市
最終日です。
本日もお待ちしております。
李朝 やわらか手 鉢 (径16.6cm高さ8cm)





明けましておめでとうございます♡

  2024年末の和商市場での 出店では沢山のお客様にお越しいただき誠にありがとうございました! 新年の営業は1月6日(月)から初めます。 2025年はsendの屋号をつけて10年の節目となる年です。 我々も切磋琢磨しながら、本年もいっそうお客様に喜んでもらえるよう気張らせていた...