2020年1月30日木曜日

雪降りましたねー。


ベタ雪でこんもり重く雪かきも普段よりキますね。
骨董ノ市 2月2日(日)まで
折り返し地点です。
始まるまでは不安しかありませんでしたが、
望外の反響をいただき嬉しい限りです。
本日もお待ちしております。
泥絵「富士山」19世紀(幕末)
*江戸時代から明治時代にかけて描かれた浮世絵の一種。 顔料に胡粉を混ぜ、直接筆を用いて不透明な色調で描かれたもので、胡粉絵ともいう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

仕入れ旅での見っけモン

  島根県松江の民窯フリーカップ 明治36(1903)年 径6.5cm 高さ7.2cm 鈍重な色味の印象に反して、卵シェイプ、薄づくりで軽い! けっこう現代陶にも通じるデザインかと。 これもミンゲイ、と言いたいところですが、このカップがつくられた当時、民藝運動の柳さんはまだ中2く...