2018年8月29日水曜日

木の匙




十勝の木のうつわ 展
木の匙・スプーン
これは佐々木さんの何年もの試行錯誤から生み出された匙です。
親指と人差し指と中指の中ですんなりとフィットしてくれる曲線と安定感。
丸みを帯びた形状と、掬いやすさ、口あたりと滑り加減などを熟考したシャープさ。
試作を重ねてようやくできた、嬉しい木匙です。
エンジュ、ナラなど
2600円+税

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm