板が壁からせり出しているような棚をつけてもらいました。
棟梁とそのお弟子さんが手際よく
みるみる内に仕上げていく様は
素人目にみても惚れ惚れするような光景でした。
建設会社の社長さん、「つぎて」の武田さんにはただただ感謝しかありません。
2階で新しい棚とちょっと懐かしい空間で新たにスタートした
send、RHYTHMともによろしくお願いいたします。
古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm