2022年10月29日土曜日

こしょこちょこさら

11月20日から26日まで
案内状そろそろ印刷されて届く頃かな〜と呑気に過ごしていたら、パソコンの入稿時にアホみたいな単純な操作ミスをしていて作業が止まっていたのに10日間も気付かず。。我ながらのドジに落ち込みました。
こさら
黄と緑のヴィヴィッドな竜の図が描かれた清時代、中国の小皿です。
この手の鮮やかな彩色の器は「粉彩」といって、七宝を模してエナメルを塗り重ねた磁器で、清時代に流行しました。
「道光年製」と裏に書かれていますが、道光とは1821~1850年の清朝を治世していた皇帝の名前です。
w9.5cm h2.2cm


0 件のコメント:

コメントを投稿

号外!

  sendオリジナル商品がまたひとつ誕生しました。 天然和ハッカ100%の原油! その名も「颯颯さつさつ」 去る6月に我々も参加したイベントzero cross で近くのブースで出店されていたマナイ化粧品さん。 熱気みなぎるイベント中に、鼻から煙が出るほど気焔を上げていた我々を...