金継ぎのご依頼があり、
三片に割れた蕎麦猪口を漆で接合して、
仕上げに金を蒔きました。
染付の磁器に金もいいもんだと実感。
銀の渋さも素敵ですが、金は何かこう華やぎますね。
魚の絵ともマッチして。
2022年10月29日土曜日
こしょこちょこさら
11月20日から26日まで
案内状そろそろ印刷されて届く頃かな〜と呑気に過ごしていたら、パソコンの入稿時にアホみたいな単純な操作ミスをしていて作業が止まっていたのに10日間も気付かず。。我ながらのドジに落ち込みました。
こさら
黄と緑のヴィヴィッドな竜の図が描かれた清時代、中国の小皿です。
この手の鮮やかな彩色の器は「粉彩」といって、七宝を模してエナメルを塗り重ねた磁器で、清時代に流行しました。
「道光年製」と裏に書かれていますが、道光とは1821~1850年の清朝を治世していた皇帝の名前です。
w9.5cm h2.2cm
2022年10月24日月曜日
季節はめぐり
11月、また件の展示会がやってきます。
古書かわしま @946kosyokawashima とのコラボ展。
昨年の「こちょことこしょ」改め今年は、
「こしょこちょこさら」 です。
前回より早口言葉の難易度も上がりました。
11月20〜26日まで
古書かわしまさんからは、昨今のミニ本コンパクト本の注目度の高さにあやかりまして、
昭和30年代から平成までを駆け抜けた、伝説のカラー写真の文庫本、
「カラーブックス」シリーズのみを約100冊並べます。
sendからは、珠玉のかわいいヤツら、古猪口と古(小)皿をご紹介。
そして、主催者がトークの迷宮入り確実な座談会(お抹茶とスイーツ付)も敢行します!
お楽しみに!
2022年10月21日金曜日
もうすぐです!
mioasse
@mioasse326
pop up shop
11月3、4、5日の3日間、開催します!
先日、mioasseのshopを訪れて、
秋冬のアイテムを
試着させてもらいました。
どれもこれも着心地とラインの
出方が抜群◎
正直、全部欲しいと思った次第です。
↑語彙力なくてすみません。
40代に入り、着心地と生地の質感はかなり重要になってきました。
mioasseのお二人が、着る側の立場からも考えて、しっかりディテールまで練られたのが、衣服からひしひしと伝わってきます。
寒冷地の北海道には欠かせない、カシミアやウール素材で作られたニットは重宝します。
そして、ウールソックスも並びます!
質の良いあたたかいものを身に纏って、ご機嫌に冬を過ごしていきましょうー!
2022年10月17日月曜日
ここ10日くらいで
釧路はめっきり秋ですね。
めちゃんこ美味しい柿の季節ですが、今回は生菓子。
濃緑のシンプルな染付がかわいい小皿にのせました。
たしか肥後(熊本)辺りの地方で作られた磁器だった、気がする。
真ん中のドーナツみたいな輪っかは重ね焼きした跡。
19世紀
2022年10月15日土曜日
2022年10月13日木曜日
出張先から
古物の戦利品をチラッとご紹介。
奈良の赤膚(あかはだ)焼の小皿。戦前ごろの。
お茶道具を主につくっていた赤膚ならではのユニークな形、上品!
京都の生麩田楽も合います◎
筒型の湯のみ?は淡路島の珉平(みんぺい)焼。
モヤっとしたリンゴの絵が昭和レトロぽいけど、実は明治時代のもの。
2022年10月8日土曜日
かえってきます!
夏に開催して、大変ご好評をいただきました
田中佳子さんと中川由美子さんが始めたブランド
mioasse @mioasse326 の
ポップアップショップをsendで再び開催します!
今回は秋冬もの!!
「mioasse」はイタリア語で「自分軸」という意味があります。
流行にとらわれることなく、作り出す本人たちが 着たいと思えるものを作る。
身につける側の姿勢や気持ちをくみとりながら
ていねいに作られた衣服たちが並びます。
11月3、4、5日、3日間限定の開催です。
お楽しみに!!
2022年10月5日水曜日
直前のお知らせ になりましたが、
明日6日から12日まで、
臨時休業させていただきます。
ところでsendには古い木のものがいくつか置いています。
明治期の踏み台や、朝鮮のハシゴ、英国の教会椅子など。
国も用途もさまざまですが、それぞれ人に使われ育ってきた木味が生きています。
2022年10月3日月曜日
いやはや、
もう10月です。
だんだんと冷えてきて、暖かいモノが恋しくなりますね。
愛知県の伝統毛織の技術を今に伝える
loomerよりベビーキャメル100%の大判ストールが届きました。
ラクダの毛織はウールの1/100の生産量しかなく、子ラクダの毛はさらに貴重です。
保温性に優れ、より軽くて暖かい、羽織ったときにその柔らかさと肌触りを実感できる特別なストールです。
秋冬のコーディネートもバシっとキマりますね!
2022年10月1日土曜日
フランスのマグ
キュノワール
Cul お尻 Noir 黒 という意味。
なるほど、外側が暗褐色で内側は白い、渋い掛け分けデザイン。
にゃんと150年くらい昔のもの。
マグカップの原型とも言えます。
長野の友だちが今年も千曲のとびきり美味しいブドウを。
ウ、ウマーい…
アメリカのピューター皿に乗せました。
明けましておめでとうございます♡
2024年末の和商市場での 出店では沢山のお客様にお越しいただき誠にありがとうございました! 新年の営業は1月6日(月)から初めます。 2025年はsendの屋号をつけて10年の節目となる年です。 我々も切磋琢磨しながら、本年もいっそうお客様に喜んでもらえるよう気張らせていた...
-
鹿児島の一級竹工芸士、竹親斎こと西園親之さん製作の竹かごです。 まずは竹の編み目の緻密さを見て下さい。人間技かと疑ってしまう程の精巧さ。 野生の竹の素材を手仕事で編み込んだものなのに、どこか硬質な冷厳さも併せ持った一品です。 シロウトである自分も、ウーンと唸ってしまう...
-
こんにちは。 本日はsendとRHYTHM物販のみの営業です。 すごく静かな店内。 ゆっくりじっくりご覧いただけます。 amicafe時代からのお付き合いで、何度も紹介しております 鹿児島の職人、西園親之さん(竹親斎)作、竹バスケット。 美しいのひと...