2018年7月16日月曜日

本日はお休みいたします。


糸 ito に
神の宿るもの
2ヶ月ぶりに展示替えしました。
今月は神楽面。東北地方の山神さまかと。夜更けにかがり火の中で拝むような面もちの山神さま。昼間の日光の中ではご尊顔いかつすぎ、まんま写真に撮るとバチが当たりそうなので、ぜひじかにご覧ください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm