2017年4月20日木曜日

革の手しごと展06

「今回で6回目となりますが、回を重ねるごとに年々積み重ねて来たものを感じることができます」
今回の革の手しごと展に寄せられたqan:savi 稲井 浩志さんのコメントです。
「今を大切に」という思いを込めて作られた革作品。
ひと針ひと針の手縫いの細やかさに強さを感じます。
amicafe時代に初個展をしていただいた2011年から比べると、その形や色はよりシンプルに変化していますが、
パターンを引き、革を裁断し、麻糸で手縫いし、裁断面を磨くまでの工程を一人で行う
大切なことは変わっていないんだと知らされます。
22日(土)まで。





0 件のコメント:

コメントを投稿

仕入れ旅での見っけモン

  島根県松江の民窯フリーカップ 明治36(1903)年 径6.5cm 高さ7.2cm 鈍重な色味の印象に反して、卵シェイプ、薄づくりで軽い! けっこう現代陶にも通じるデザインかと。 これもミンゲイ、と言いたいところですが、このカップがつくられた当時、民藝運動の柳さんはまだ中2く...