2017年2月24日金曜日

波佐見焼 茶碗

こんにちは。
雪がじゃぶじゃぶしてます。
鳥取橋を歩いていたら、猛スピードの車に水を浴びせられて、半身泥水シャワーなんてついてない。
長崎の波佐見焼の飯茶碗が入荷しました。
食洗機と電子レンジにも使える半磁器で、とても丈夫。
使った後も汚れがつきにくく、手入れも簡単です。
輪線の染付は手作業によるもの。
大 w13cm x h7cm 1000yen(+tax)
中 w11cm x h6.5cm 900yen(+tax)


0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm