第二次対戦後〜1960年代にかけて、装飾性を抑えたシンプルな色づかいと丸みを帯びた曲線が特徴的で、当時の近未来志向なデザインが人気を博しました。
写真のカップ&ソーサーはザ・ミッドセンチュリーという感じだけど、今みるとかなり斬新!1970年の大阪万博に出てそうな。
英国HOLKHAM社 OWL EYE(フクロウの目)シリーズ。
古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm