2025年1月11日土曜日

雪がちらちら 降っています。

 


あんまり積もらず且つ凍らないでほしいなー
伊万里の猪口
江戸後期〜幕末 19世紀
ひらひらと華奢な線で描かれた唐草文様が可愛いす。
小さくて上品。
もとは煎茶器の生まれでしょうが、日本酒の猪口としても🍶
1800円(税込)
 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm