2020年4月15日水曜日

金魚の印判皿


肌寒い日が続きますね。
金魚の印判皿 明治時代 w11xh2.5cm
金魚というと、夏祭りの夜店での金魚すくいを思い出しますが、この皿の金魚はもうちょいファンシー。
金魚の都、奈良の大和郡山にいそうな。
印判とは、紙に描かれた絵柄を磁器に転写して焼成する製法です。
絵柄のバリエーションも多岐にわたり、中には量産されなかったであろうユニークなものもあります。
鯉の印判は時々見かけますが、金魚は初でした。
ちょっと嬉しいめっけもんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

明けましておめでとうございます♡

  2024年末の和商市場での 出店では沢山のお客様にお越しいただき誠にありがとうございました! 新年の営業は1月6日(月)から初めます。 2025年はsendの屋号をつけて10年の節目となる年です。 我々も切磋琢磨しながら、本年もいっそうお客様に喜んでもらえるよう気張らせていた...