2017年7月22日土曜日

靴下の展示会 最終日

Ponte de pie!
2017 Summer at send
靴下の展示会
本日が最終日です。
お越しいただいたお客様の多くがリピートしてくださっていることに、
ポンテさんの地力の強さを改めて実感しました。
定番でありながら、着実に変化し、前に進んでいく。
そんな地力を目の当たりにした展示会でした。


Tres (スペイン語「3」)
昨年の秋に生まれた新顔です。
3色の糸で不規則に編まれているため一足一足の表情が微妙に異なります。
一本の糸にもう一色の糸をよりながら編むという新しい製法からなる靴下。
「片足ずつ 一足ずつ まったく同じものはひとつもない!
それが とても素敵な出会いと思っています」
RED 23−25cm 1500yen+tax (色:オリーブもあり)
本日も皆様のお越しをお待ちしております。

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりに

古物のご紹介 酒注ぎにピッタリサイズの片口 生れは瀬戸という方があれば、いやいや山陰の出だという方もあり、はたまた東北という方も… まあざっくり明治時代の民窯ということで。かわいいヤツです 径11.5cm 高さ7cm